ネクステラ・エナジー・リソーシズ【NEE】
NEEは再生可能エネルギー業界では
有名な企業です
目次
概要
「ネクステラ・エナジーは公益事業持株会社。主要子会社フロリダ・パワー・アンド・ライトは、フロリダ州で発電、送電、配電、小売事業を手掛け。ネクストエラ・エナジー・リソーシズは、卸売電力市場向けに天然ガス、水力、風力、太陽、地熱、バイオマス燃料などの無公害・再生可能燃料を利用した独立系発電施設を所有、開発、建設、運営、管理に従事する。」
参照:ヤフーファイナンス
再生可能エネルギーでは世界最大規模で、風力発電では
北米最大の企業です
米国も再生可能エネルギーの税制優遇措置や融資、
補助金などの支援をしているため
再生可能エネルギーの今後に欠かせない企業です

売上&営業利益
2016年からの
売上と営業利益の推移はこちらになります

売上&営業利益
電力会社であるため
売上は微増といったところでしょうか
営業利益も増減はありますが
営業利益率を見ると安心します
営業利益率は
2016年:28.52%
2017年:30.12%
2018年:49.06%
2019年:27.87%
高収益企業です
これだけの利益が出せる企業であれば
事業内容を含めても
長期目線での投資対象になります
多くの企業努力もありますが、
フロリダ州にある500万の顧客に
電力供給するとこんなにも高収益になるんですね
驚きです(;^ω^)
EPS&BPS
EPSとBPSを見てみましょう
EPSは、1株あたりの利益
BPSは、1株あたりの純資産
では、こちらです

EPS&BPS
BPSの伸びは素敵ですね
BPSが伸びているので
EPSが伸びていないように見えます(笑)
EPSは
2016年:6.2
2017年:6.7
2018年:7.7
2019年:8.4
EPSも上昇しています
配当推移
配当金を目的として投資をするなら
必ず確認しておきたいのが配当推移ですね
配当推移はこちらになります

2008年から2020年6月
2008年6月:0.445ドル
2020年6月:1.4ドル
連続増配銘柄であることから
右肩上がりになっています
増配率に関しても
過去3年の増配率:12.8%
過去5年の増配率:11.5%
過去10年の増配率:10.2%
過去10年で10%を超える増配率です
また、2022年まで増配率を
10%増やすという発表もありました
今後も継続して株主還元をするという
意識が感じられますね
まとめ NEE
超高収益の電力会社で
再生可能エネルギーが強み
連続増配銘柄であるため
今後の増配も期待できる
再生可能エネルギーの今後によっては
株価は上昇していく可能性が高そうです
長期目線であるなら
投資しておいても良さそうです